
2022年7月27日、下野新聞に地域SDGs推進ネットワークで支援する飛駒地区の取り組みが紹介されました。エコロジーオンライン上岡理事長が講演したSDGsセミナーのレポートです。

エコロジーオンラインとは?
東日本大震災から14年、再生可能エネルギーを普及しながら地域に雇用をつくり、福島から復興メッセージを届けてきた須賀川瓦斯が再生可能エネルギー100%の「再エネプラン」の提供を始めました。エコロジーオンラインはこれからも自前の太陽光発電と福島生まれの再生可能エネルギー100%の電力でカーボンネガティブな運営を続けます。
EOL23年の歩みが単行本になりました。
<広告リンク>
次世代のコンテナ活用ピースノート
コメントをお書きください