飯舘村の若者と語るエコで真手(までい)なくらし  ~原発震災を越えて・未来へ紡ぎたいもの

3月11日の東日本大震災、それに伴う福島第一原子力発電所事故の発生から早5ヶ月が経ちます。福島県飯舘村では、これまで地域にある豊かな自然の恵みを上手に利用しながら、エコで真(までい)な村づくりを進めてきました。「真手」とは、地元の言葉で「丁に」「勤勉に」といった意味で、日々の暮らしを大切に育んできました。そんな中、村を襲った原発震災と放射能汚染は、住民を愛する故郷から離れることを余儀なくしました。

全村避難が決まる前から、村民や子どもたちを守るため、若者を中心とした

有志のグループ「負げねど飯舘」が立ち上がりました。

「負げねど飯舘」常任理事の佐藤健太さんをお迎えし、これまでの活動や8月

に中学生と若者で行ったドイツ・フライブルク視察ツアーなどについてお話

いただきながら、原発震災を越えて私たちが未来へ紡ぎたいものは何かなど

ざっくばらんに語り合えたらと思います。

皆さんのお越しをお待ちしています。


 *お話: 佐藤 健太さん(負げねど飯舘!)

 *聞き手: 渡辺 瑛莉 (FoE Japan)


○日 時○ 9月3日(土)14:00~16:30

○場 所○ 国際環境NGO FoE Japan事務所

東京都豊島区池袋3-30-8 みらい館大明1F

        http://www.foejapan.org/info/contactus.html

○参加費○ 1000円(お茶・お菓子付)

○定 員○ 20名(定員に達し次第、締め切ります)

○申 込○ http://www.foejapan.org/energy/news/evt_110903.html

○問合せ○ finance@foejapan.org 03-6907-7217 (吉田・渡辺)



○主 催○ 国際環境NGO FoE Japan

○協 力○ 愛する飯館村を還せプロジェクト 負げねど飯舘!



★佐藤健太さんプロフィール★

1982年飯舘生まれ。学生の頃、一度仙台に住むが、それ以外は飯舘育ち。

原発事故後、早い段階から子どもや若者の早期避難を求めて、Twitter(@024442,パンダP。)等で訴えかけ続けていた。原発事故後、若者と年輩者がタッグを組んで立ち上がった「負げねど飯舘!」の常任理事。健康手帳の作成を村役場に持ちかけ、実現するなど活発に活動している。

«一つ前のページへ戻る