1月21日、おおさかATCグリーンエコプラザにてForest Good バイオマスセミナー『地域で育てるバイオマス』を開催しました。
このセミナーは11月2日に行われたForest Good交流セミナー『間伐コンクールと女性たちの取り組み』でグリーンエコプラザに集まった方々からの要望を受けて実施したもので、バイオマス資源を地域で回していく小さなネットワークづくりを目的としたものです。会場には約40名の方たちが集まり、地域におけるバイオマスの存在意義について熱心に耳を傾けていました。
基調講演のご担当をいただいたのは一般社団法人環境・文化創造機構代表理事の尾立愛子さん。
東日本大震災で被災された方たちに温もりをおくるために行ったペレットストーブ普及の取り組みからお話は始まりました。
そこで感じた森づくりに関わることは地域の命を守ることだという視点を強調。森から生み出された資源が一度きりの発電だけで活用されるのはもったいない。100年のタームで物事を考えて、家づくりや家具づくりなどに活用した残りを熱や電気として回収するカスケード型の取り組みが理想だとお話いただきました。
パネルディスカッションに移行してからは自身が経営する公衆浴場で間伐材の薪を使い始めた谷内田博志さんの地域をつなぐバイオマスネットワークづくりのお話。宝塚で市民発電所を手がけている井上保子さんからは地域や業界をつないでつくる地域ネットワークのお話、エイワット代表取締役柴田政明さんからは地域におけるバイオマス活用の方向性などのお話をいただきました。
会場内では明石で活動する森本高広さんが手がけるコンパクトなロケットストーブ「マキケコン」が展示され、交流会では間伐材が活用されたカップに入れられたコーヒーで参加者同志のお話が進みました。
Forest Goodではこうした交流の機会をつくっていきますので、ご興味がある方はぜひお声がけください。
レポート / Forest Good 事務局
www.eco-online.org Blog Feed
<リリース>2023ミス日本 みどりの大使 上村さや香による林業・木材従事者応援ソング「森で愛ましょう」音源・PV完成 (木, 21 12月 2023)>> 続きを読む
「教えて!森のSDGs」ミス日本みどりの大使とのラジオプロジェクトが始まります。 (Wed, 19 Apr 2023)
>> 続きを読む
南三陸町で開催される「⾥海⾥⼭ウィークス 2022」で 森林浴を科学する体感イベントが10/8(土)開催決定! (Wed, 21 Sep 2022)
>> 続きを読む
令和2年度の間伐・間伐材利用コンクールの実施に関して (Wed, 29 Jul 2020)
>> 続きを読む
Forest Good 2019 間伐・間伐材利用コンクールの公募を開始いたしました! (Wed, 07 Aug 2019)
>> 続きを読む
木を切り、森を守る? 間伐材マークの愛称募集!! (Wed, 16 Jan 2019)
>> 続きを読む
間伐・間伐材利用コンクール受賞作品展開催 (Tue, 30 Oct 2018)
>> 続きを読む
間伐・間伐材利用コンクール2018受賞者発表のお知らせ (Fri, 19 Oct 2018)
>> 続きを読む
Forest Good 2018 間伐・間伐材利用コンクールの公募を開始いたしました! (Wed, 04 Jul 2018)
>> 続きを読む
ForestGood交流イベント開催のお知らせ (Thu, 01 Feb 2018)
>> 続きを読む
コメントをお書きください