· 

バイオマス発電所、千里の道、スイスのグレタ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2019/9/30)

現在のウナギ養殖は、稚魚であるシラスウナギを捕獲し、養殖池で育てて出荷しているが、シラスウナギの減少が年々顕著となり、ニホンウナギは野生での絶滅の危険性が高い種とされ、2014年に絶滅危惧種に指定された。 ⓒL13
現在のウナギ養殖は、稚魚であるシラスウナギを捕獲し、養殖池で育てて出荷しているが、シラスウナギの減少が年々顕著となり、ニホンウナギは野生での絶滅の危険性が高い種とされ、2014年に絶滅危惧種に指定された。 ⓒL13

京都府福知山市土師新町のバイオマス発電所周辺で稼働音や臭気を巡る苦情が発生している問題で、福知山市議会は26日、地域住民が提出した同問題の対策を求める請願を、賛成多数で採択した。

発電所は2017年6月に稼働。市内でレジャー施設などを運営する三恵観光(同市堀)の関連会社が運営している。請願は、運営側がこれまで行ってきた騒音や臭気の対策が不十分で、住民が精神的苦痛を受けているとして、行政による指導を求めている。

 

地球上にある数多くの環境問題の中でも、特に最近話題の中心になっているのは、海洋プラスチックごみ問題だ。今年の6月末に行われたG20大阪サミットでも、経済問題と同様に、海洋プラスチックごみ問題が最重要議題として上がっている。

イギリスのエレン・マッカーサー財団が世界経済フォーラムと協力して作成した調査報告では、海中に存在するプラスチックの重量が、2050年までに魚の重量を超えてしまうという予測を立てている。8億9500万トンの魚に対し、プラスチックの重量は少なくとも9億3700万トンにもなるという。この数値だけを見ても、迅速な対応が求められていることは明らかだ。

 

日のニュースは以下です。

バイオマス発電所の騒音や臭気で苦情 対策求める請願、議会採択

サーバーの余熱で育てる野菜やサカナ! 新事業で目指す“循環型”社会【新潟発】

千里の道もストローから!? 身近で取り組める海洋プラスチック問題

スイスの「グレタ」

国連のレポートによると2014-2019の5年は記録史上最も暑いそうな

www.eco-online.org Blog Feed

マヨネーズ発電、みんなの冷蔵庫、うどん発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/14) (火, 14 2月 2023)
>> 続きを読む

充電不要、太陽光遮断、苦境の新電力・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/13) (Mon, 13 Feb 2023)
>> 続きを読む

記録的な廃棄量、人魚の涙、羊たちを元気にする・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/10) (Fri, 10 Feb 2023)
>> 続きを読む

バイオ燃料製造、グリーンライフマイル、ダッソー・システムズ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/9) (Thu, 09 Feb 2023)
>> 続きを読む

2人倒れる、ハンバーグに変えられます、カクトン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/8) (Wed, 08 Feb 2023)
>> 続きを読む

ニュートック、海に浮かぶ発電所、立ち往生で凍死・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/7) (Tue, 07 Feb 2023)
>> 続きを読む

静脈物流、米ストロー、夜のパン屋さん・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/6) (Mon, 06 Feb 2023)
>> 続きを読む

フレキシブルなソファ、施設園芸、13基の商業運転・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/1) (Wed, 01 Feb 2023)
>> 続きを読む

不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/31) (Tue, 31 Jan 2023)
>> 続きを読む

燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る