エコロジーオンラインが企画プロデュースした「イオンみらいこどもキャンパス 特報どうぶつSDGs」の動画がYouTubeにアップされています。全国の動物園、水族館、博物館と連携し、人間と動物の共生からSDGsを考えています。楽しく学べるシリーズになっていますので、夏休みの自由研究にご活用ください。
☞特報どうぶつSDGsの記録シートはこちらから
かもがわ出版から「こどものチカラで未来をつくる SDGs自由研究」のご紹介です。
この書籍では17の目標に分かれているSDGsを、日々の生活の中で体感できるテーマからわかりやすく解説しています。
プレスリリースを出しました。下記のリンクをご確認ください。
夏休みはワクワクする発見がいっぱい!エコロジーオンラインが企画プロデュースする「イオンみらいこどもキャンパス 特報どうぶつSDGs」に「きしわだ自然資料館」がおすすめする自由研究コンテンツが登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000106321.html
さまざまな時代の「良い日」に生きる人間の物語を映画で伝えていく「YOIHI PROJECT」の映画「せかいのおきく」公開に先駆けて、世にも珍しいうんちが主人公のアニメ作品が登場!
解禁された主題歌は種﨑敦美が担当!
一度でも耳にしたら頭から離れない、まさに"うん"がつく主題歌となっている。
エコロジーオンラインの名物連載漫画「がんばれ!地球マン」がアニメ動画になりました!
エコロジーオンライン公式YouTubeチャンネル
にて公開中!
ぜひ、ごらんください!
エコロジーオンラインの名物連載漫画「がんばれ!地球マン」がアニメ動画になりました!
エコロジーオンライン公式YouTubeチャンネル
にて公開中!
ぜひ、ごらんください!
300年前から地球に住んでいるモール星人のモルルとボルル。最近地球の様子がおかしいことに気づいたふたりは、異変を食い止めるための方法を探していきます。
キーワードは「脱炭素」。
「2ページ1テーマ、デザインの力で3分でつかめる」という帯の文そのままに、「よく聞く言葉だけど、いまいちよくわからない・・・」というあなたに向けた一冊。
3章に分けられた本書では、「脱炭素社会」へ向けた社会的な取り組みから、個人的に出来る身近な例まで網羅!
簡潔な説明と分かりやすいイラストで現代社会を生きるために必要な「脱炭素」の知識を身に付けられる本書「見て、知る、サステナブル はじめての脱炭素」。
手の届くところにおいて「脱炭素」に悩んだときのご参考にどうぞ。お父さんもご一緒に。
持続可能な社会ってなに? 著:つやまあきひこ
「里山どんぐり」、「がんばれ!地球マン」など数々の環境マンガを手がけてきたつやまあきひこ先生たちが、今話題の「SDGs」をテーマに全5巻「マンガでわかる!地球環境とSDGs」シリーズを発表しました。
わかりやすく楽しいマンガと詳細なコラムで構成されたこの本は、お子様だけでなく一緒に読んでいる親御さんにもためになる一冊。
「最近SDGsをよく見かけるけれどよくわからない・・・」そんな方も安心です!
さらに環境に負担をかけない紙とインキを使って出版されているこの本。ぜひ手に取ってみては?
こども気候変動アクション30 著:高橋真樹
ここ最近SDGs(Sustainable Development Goals)声高に叫ばれるようになりましたね。
「いろんな企業が掲げているけど、自分たちは何をすればいいの?」という声に答えてくれる本はたくさんありますが、その多くは大人に向けて書かれたものなので難しい専門用語がたくさん出てきて余計わからなくなってしまうことも・・・。
そんなお子様やその親御様に向けて、この本は誰でもわかりやすいようになるべく専門用語を使わずにSDGsを解説しています。
わかりやすい解説で紹介される気候変動アクションは全部で30項目あり、著者が全国の子どもたちに取材して実際に彼らがやっていたアクションについて取り上げています。
ちょっとした自由研究向きのものから本格的な気候変動アクションまではばひろく紹介されているので、お子様と本書を片手に気候変動アクションしてみては?